ブログ カレンダー

« « 2023 12月 » »
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
menu1





組合員向け情報

JAのご紹介 幕別農業のご紹介 青年部・女性部のご紹介 採用情報 特産品 おもしろレシピ 農家の暮らし ニュース&トピックス まーくんの観察日記 花嫁募集 農業実習生募集


青年部ブログ - はたけの先生2019〜幕別幼稚園食育事業〜

はたけの先生2019〜幕別幼稚園食育事業〜

カテゴリ : 
青年部ブログ
執筆 : 
2019-10-9 13:42

 

今年度も食育事業として食物の植え付けから収穫、そして実食までの工程を実際に園児の皆さんに体験していただく、題して「はたけの先生2019」を幕別幼稚園さんにご協力いただきました!

作業日程は514日(火)〜108日(水)まで植付、培土、収穫、実食の全4回に分けてお邪魔いたしました!

それでは早速事業レポートを御覧ください

514日(火)〜植付〜

まずは園児の皆さん、先生方にご挨拶、今年もよろしくお願いします!

今年はメークイン(じゃがいも)、玉ねぎ、人参の3種類の食物を育てます。

 

みんな仲良く作業に夢中ですね!

食べられるようになるまで楽しみです!

 

6月20日(木)〜管理作業〜

培土のため、約1ヶ月ぶりに幕別幼稚園にお邪魔いたしました!

おー!しっかり育ってる!きっと部員や園児さんたちが気持ちを込めて植付したおかげですね!

この日は部員たちだけの作業でしたが天気にも恵まれ気持ちの良い作業ができました!

8月27日(火)〜収穫〜

待ちに待った収穫作業!

じゃがいもが大きくて部員たちもビックリ!園児たちの小さな手で持ったじゃがいもはとても大きく見えました!

玉ねぎもしっかり育っていました!

今年も大成功!と言いたいところだったのですが、残念ながら人参の育ちが悪く、今回は失敗に終わってしまいました

ですが!来年はリベンジ!次は絶対に成功させましょう!

10月8日(火)〜実食〜

そしてついに実食!

今回は芋だんごを作りました!園児たちの袋をこねる必死な表情がとても印象的でした!

部員たちも園児たちとすっかり仲良しになりましたね(^^)

早く焼けないかな〜(笑)

部員たちもしっかり働いてもらいます(笑)

焼き上がりました!

おいしそー!え!私もいいんですか?ありがとうございます!

ということでいただきました!(笑)

先生方お気遣いありがとうございます

おいしい!チーズとケチャップの組み合わせが最高!芋の甘さを引き立ててくれます!

部員たちもこの表情!(^^)

園児たちもご満悦でたくさん食べてました!

みなさん、農作業、本当にお疲れさまでした!

 

 

〜まとめ〜

まずは、今年もご協力いただきました幕別幼稚園さん大変お世話になりました。

そして、農作業お疲れさまでした。

今年は異常気象とも呼べる5月中の猛暑がありましたが、先生方に水撒きご協力いただき、無事収穫を迎えることができました。ありがとうございました。

また、この度、残念に終わってしまった人参は来年またリベンジできますと、私共々、部員一同幸いでございます。

この度は、ご協力いただき本当にありがとうございました。